株式会社大沼商会
  • ホーム
  • リフォームの流れ
    • 葺き替え
    • カバー工法
    • 雨樋交換
    • 部分補修
  • 施工事例
    • 大沼商会ブログ
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
    • SNS
大沼商会ブログ
  • HOME
  • 大沼商会ブログ
  • 【板金ならでは】

【板金ならでは】

2025.02.03

他の屋根材にはない板金ならではの特徴は折り曲げることが可能ということです。

他の屋根材の役物に使われている理由も、形状的に屋根材と同質で製造できない為です。

そして板金は外壁にも使用されています。屋根工事の際に雨を受けやすかったり、すでに損傷が激しかったりする外壁部をカバーする事も可能です。

最上階以外での雨漏りは、壁から発生しているケースが多くあります。

屋根工事のついでに、壁のリスクも減らしておきましょう。

サイディングや外壁塗装のご相談も大沼商会まで!!

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
  • 【手のつけ所】
  • 【必要な工事】

  • 2025.04.10

    【大切なお住まい、業者選びは“自分の目”で】

  • 2025.03.13

    【急な雨漏り、すぐ直します! 】

  • 2025.02.27

    【垂木×立ち上げ】

  • 2025.02.26

    【AIによる大沼商会の施工評価】

  • 2025.02.25

    【棟板金の錆びは劣化のサイン!】放置せず早めの修繕を

  • 2025.02.21

    【施工写真にウッドデッキ!?】

  • 2025.02.20

    【屋根工事業者の選び方と注意点】

  • 2025.02.19

    【快適で長持ちする屋根へ】断熱材入りガルバリウム鋼板のカバー工法

  • 2025.02.18

    【板金屋根の強み】雨漏りへの対応力

  • 2025.02.14

    【板金屋がやるべきこと】自然災害と向き合う

株式会社大沼商会

〒336-0042
埼玉県さいたま市南区大谷口1825-3
TEL:048-708-0484 FAX:048-633-9811

※営業目的・セールスの電話・FAXは固くお断りいたします。

リフォーム

  • リフォームの流れ
  • 葺き替え
  • カバー工法
  • 部分補修
  • 雨樋交換

施工事例

  • 施工事例
  • 大沼商会ブログ

会社案内

  • 企業情報
  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 採用情報
  • ×被災地復興支援

お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム
  • お問い合わせ
  • SNS
株式会社大沼商会

Copyright © 株式会社大沼商会. All rights reserved.